モテる男は女性の話を聞くことがとっても得意。
人妻や熟女は話を聞いてもらうことで
「この人は私のことを分かってくれるんだな」
「この人は私の一番の味方でいてくれるんだな」
そう感じてくれるから
あなたと一緒にいることを
とても心地よく感じてくれるんだ。
そんな風に人妻や熟女に感じてもらう男になるために
モテる男の人の話の聞き方について解説していくよ。
それではモテる男の人の話の聞き方、まず1つ目
とにかく言葉を多く吐き出させる
一般的に女性は1日に6000語以上話さないと
ストレスが溜まってしまうんだ。
女性に限らず男女共に
自分が話をするっていうことで
ストレスを解消しているっていう人は多くいる。
特に、女性はその傾向が強いからね。
男の人って割と頭の中で悶々と考えたりとか
感情を消化する時間を作ることで
自分の気持ちが整理されたりとか
考える時間を持つことで解決策が思いついたりする方も多いよね。

でも、人妻や熟女ってのは自分の気持ちとか
その日に起きたこととかを言葉にすることで
やっと
「その事が自分にとってどんな意味があったのかな」っていうことが分かってきたり
「その出来事ってつまりこういうことだったんだな」っていうことが分かってきたりするもの。
頭の中で、悶々としているだけだと
「その日、何が起きたのかな」とか
「自分がその時どういう風に感じたのかな」っていうことすらも
分からないっていう女性ってすごく多いんだ。
だから、人妻や熟女の話を聞く時っていうのは
「とにかく一語でも多く彼女に話をさせてあげよう」っていう意識で
話を聞いてあげることが大切。
頭の回転が速い男性によくありがちなんだけど
最初の5分くらい、女性の話を聞いただけで
「あ、彼女が言わんとしてることはこういうことだな。」っていう感じで
「パッと直感で分かる」みたいな人も多いと思う。
でも、そんな時も
「それってつまりこういうことでしょ?」みたいな感じで
彼女が言いたいことを先回りして
まとめて言ってしまうのはNGっていうことなんだよ。
もしかしたら
とっても回りくどい喋り方をしているかもしれないし
支離滅裂で何を言ってるか全然わからない。
ゴチャゴチャになってるなっていう風に思うかもだけど
それでも我慢をして
「その彼女の言葉を1語でも多く聞き出そう」っていう気持ちで話を聞いて欲しい。
これって
聞くだけでイライラしてしまうっていう男の人も多いかなって思うんだけど
「人妻や熟女にモテたかったら一語でも多く吐き出させた方が勝ち」
っていう風に覚えておいてね。
最初にも言ったけど、人妻や熟女は
一単語でも多く喋ることで満足を得ることができる生き物だから。
それではモテる男の人の話の聞き方2つ目
人妻や熟女の心地の良いペースで喋ってもらう
これも
一単語でも多く喋ってもらうっていうことに繋がっている話なんだけど

女性が気持ちよく喋っているのに
途中途中で「うん、待って待って。つまりそれってこういうこと?」
みたいな感じで話をまとめたがったり
彼女の話を正確に理解しようとするあまり
途中で茶々を入れてしまうっていうことがあるら。
でも、それって
人妻や熟女のペースをすごく乱してしまう行為なんだ。
きっと
「いいから最後まで話を聞いてよ」っていう風に感じさせてしまっているから。
人妻や熟女の話を理解したいんだったら
せめてその女性が話を終わるまで話を聞いてあげて
「うん、さっきの事でわからないことがあったんだけど、これってこういうことで合ってる?」みたいな感じで
最後の最後に質問してあげるんだ。
「自分が気持ちよく喋ることができるターンは来なくてもいい!」と
割り切ってしまうっていうのがポイントだな。
「女性が喋ってる時に余計な口出し、余計な茶々は入れない」
これが鉄則だから。
それではモテる男の人の話の聞き方3つ目
気持ちに共感する
これは別な記事でも何度も言ってきたよね。
例えば「それは辛かったね」とか
「それは大変だよね」とか
「ああ、うんうん分かるよ」みたいな感じ。
だから、2番目みたいに途中途中で
話をきちんと理解しようと思って質問しなくてイイんだよ。

話の内容は全然理解できていなくてもいいから
彼女がどんな気持ちになったのかなっていう
その気持ちのところに全神経を集中させて聞いて欲しい。
男性にありがちなのは
女性が喋っていることをきちんと理解して
それに対してアドバイスをしてしまうっていうこと。
でも、女性はその物事を正確に理解したり
アドバイスを受けたりするっていうことを求めているわけではなくて
ただただ
自分の気持ちを「分かる」と言って欲しいだけなんだ。
1つ例を挙げると
あなたが男性と喧嘩した時に謝る場合だと
「俺の〇〇という行動が間違っていました」っていうことを認めて
謝罪をするっていうのが一番効果的なんだよね。
でも、女性と喧嘩した場合だと
「私の行動が間違っていました」という事を謝罪するよりも
「俺の行動によって、あなたを不快な気持ちにさせてしまったね」
っていうことを謝ったほうが効果的なんだ。
男性は、物事に対して白黒をつけたがる
責任の所在をはっきりしたがるっていう性質があるんだけど
女性の場合は
「白黒をはっきり付けたい」っていう風に思っていないんだ。
「誰が正しい」とか「誰が間違っている」とか
そういったことはどうでもいいと思ってるから。
どうでもいいと言うか
「自分にも、まあ20%ぐらい悪いところがあったかな?」
「相手にもきっと事情があったんだろうけれど、私も50%ぐらい悪かったかな?」みたいな感じで
その曖昧さを、そのまま受け入れているから
あなたのほうが悪いとか相手のほうが悪いとかそういった
その白か黒かみたいなことは
全然知らなくていいし
分からなくていいっていう風に思ってるんだ。
それよりも、その出来事を経て
「自分がどう感じたのか」っていうことのほうが大切だと思ってる。
もちろん、周りの人たちがどう感じたのかなっていうことも大切に思ってる。
そんな感じで、その気持ちにフォーカスをしてるから。
例えば「今日は上司にこんなことを言われちゃった」
っていう風に話を持ちかけられた時に
「それは上司が〇〇さんのことを思って言てくれてるんだよ」
みたいなことを言ってしまうと
「あなたは何も分かってない」とか
「結局私のことなんてどうでもいいんでしょう?」
みたいな風に思われてしまうんだ。

それは「あなたは今回の出来事のことを何も分かってない」とか
「あなたは私がした行動を何も理解していない」
っていうことを言いたいわけじゃなくて
「あなたは今回の出来事によって、私がどれだけ傷ついたかっていうことを分かってない」って言いたいんだ。
上司が色んな思いがあって
自分に対してそう発言したかもしれないっていうことは
重々分かっているんだ。
でも「それでも私はこんな気持ちになったんだよ」
っていうことをあなたに分かって欲しいんだよ。
だから、その物事の内容はさておき
責任の所在はさておき
「あなたの気持ちが分かるよ」っていう風に伝えておけばOKだから。
それではモテる男の人の話の聞き方4つ目
リアクションは大きめにする
例えば「へえ」「そうなんだね」「すごいね」
みたいな感じで区切られて言われるよりも
「へえ、そうなんだ。すごいね」って言われた方が
話してる女性としては気持ちがイイんだ。

「この人にもっと話をしたい」っていう気分になると思う。
男性は女性に比べるとリアクションが
結構、弱いっていう人が多いから
いつもの1.5倍増しを心がけるくらいでちょうどいいかなって思うよ。
テンション高くすることが苦手とか
自分のキャラではないって思う人に関しては
例えば
手振りをつけるとか表情をつけるようにすると良い。
普通に「へえ~」って言うんじゃなくて
「へえ!」って驚いた感じで言うように心がけるとか。
ちょっとした身振り手振りを付けたり
表情の変化をつけるだけで
相手は自分の話を聞いてくれているという風に認識するもの。
子供の話を聞いてあげているくらいの感じで
演技してもいいので
少し大げさにリアクションするように心がけて欲しい。
遊びで付き合いするんだったら
よく喋る女性がオススメだね。
よく喋る女性とか愚痴が多い女性だね。
なんでかって言うと
めちゃくちゃ落としやすいから。
相手が気持ちいいリアクションを取りながら話を聞いてあげるだけで
簡単に落とすことができるから
遊びの相手を探しているんだったら
よく喋る
ちょっと面倒くさそうな女性っていうのは、アリなのかなって思うよ。
世の中の99%の男は「美女と思う存分にSEXしたいな」と思いながらも
ただ妄想しているだけで人生を終えてしまう。
「もっと遊んでおけばよかった。浮気の1つくらいしとけば良かった」って
人生に後悔を残しながら、無数の男がオスとして退化していくんだよ。
でも、このブログを見てるってコトは
あなたは人妻や熟女とSEXできる側になるために、実際に行動しているんだよ?
これはオスとしてメッチャ素晴らしいことで
他の男性とは違って、実際に変われる少数派の男である事の何よりの証明だから。
たった一度きりの人生だから、自分を変えるのに遅いなんてない!
30代でも40代でも50代でも60代でも、今日が一番若い日だろ?
俺だって50過ぎてんだぞ?
あとは、勇気を出して一歩踏み出すだけだ。
それでは、あなたの健闘を祈る
人妻や熟女から一瞬でモテる聞き上手のトリセツ まとめ
たくさん話させる
・話を遮らず、相槌を打ちながら、一語でも多く話させる。
・相手のペースを乱さないように注意。
ペースを尊重する
・話を途中でまとめたり、質問したりしない。
・最後まで聞いてから質問する。
共感する
・内容の正しさより、女性の感情に共感する。
・アドバイスは避ける。
・「辛かったね」「分かるよ」など共感の言葉を積極的に使う。
・大げさなリアクションも効果的。
コメント